こんにちは!「たぁくんの成り上がり奮闘戦記」を運営している、たぁくんです。このブログでは、貯金ゼロから資産を再構築する過程を、リアルにお伝えしていきます。
現在の状況|水道関係のサラリーマン
僕は現在、水道関係の仕事をしているサラリーマンです。もともとは建築系の仕事をしていました
手取り30万前後と給料自体は悪くなかったのですが、以下の理由で転職を決意しました。
- 休みが少ない(週1)
- 肉体仕事を一生できるかの不安
- 現場まで移動距離が長い(片道1時間30~2時間はざら)
- 日給月給による不安定さ
転職後の環境は?
- 休みが多い(週2)
- 軽作業+PC作業
- 通勤時間の短縮(片道20分以下)
転職後は手取り20万程度に下がったものの、休みの多さ、自分時間の確保、人間関係の良さが改善!!
結果的にイライラしなくなったことで心の余裕ができました
貯金ゼロからの再スタート|過去の失敗と新たな挑戦
かつては株式投資で250万円を運用していました。しかしやりたいことが見つかり全売却、結果は大失敗…。
気づいた時には、貯金ゼロ。正直、焦りと不安でいっぱいでした。
しかし、落ち込んでいてもお金は増えません!ここで終わらせたくない!今度こそ、しっかり資産を築くぞ!と決意しました。
再び挑戦し、高配当株投資や副業を通じて、経済的自由を手に入れるための第一歩を踏み出します。
このブログでは、その過程を記録し、同じように悩んでいる方々に役立つ情報を提供していきます。
このブログの目的
このブログでお伝えする内容は、以下の通りです。
✅ 貧乏から抜け出すためのリアルな挑戦記
✅ 高配当株・投資の実践記録
✅ 副業で収入を増やす方法
✅ 失敗談や成功体験の共有
僕は普通のサラリーマンで、投資や副業のプロではありません。でもだからこそ、少ない資金から始められる資産形成や実践的な投資のリアルな体験を伝えられると思っています。
成功時には喜び、失敗したときには悔しさをバネに、皆さんと共に成長していきたいと思ってます。
今後の目標
現在の僕の目標は以下の通りです。
- 資産100万円の到達
- 副業で売上をつくる
- ブログを継続させる
「100万円って少なくない?」と思うかもしれませんが、ゼロからのスタートですから、まずは地道に積み上げていきます。その先に、高配当株の運用や、副業での収益増加を目指し、最終的には「お金に縛られない生き方」を実現するのが目標です。
このブログを通じて、自分の挑戦を記録するだけでなく、同じように頑張る仲間と情報をシェアしていきたいです。貯金ゼロからの挑戦がどこまで進むか、ぜひ見守っていただけたら嬉しいです。
おわりに
「たぁくんの成り上がり奮闘戦記!〜貧乏からの脱却計画〜」 貧乏人でも少しずつ人生を良くしていけるということをこのブログで証明します。
挑戦の過程を共有しながら、一緒に成長していきましょう!
これからも応援よろしくお願いします!
コメント